| 札幌校 | 拓北?あいの里教育フォーラム2019 |  | 
		
			| 札幌校 | 出前授業(出前講座) |  | 
		
			| 旭川校 | 枝幸町大学生フレンドシップ事業 |  | 
		
			| 旭川校 | 浜頓別町土曜学習教室 |  | 
		
			| 旭川校 | 浜頓別町教育委員会冬休み学習サポート事業 |  | 
		
			| 旭川校 | 出前音楽演奏「道北おとぼけキャラバン」 |  | 
		
			| 釧路校 | ジオ?フェスティバルIN KUSHIRO |  | 
		
			| 釧路校 | 北海道教育大学釧路校地域連携発達障害児就学移行支援教室「おひさまクラブ」 |  | 
		
			| 釧路校 | 本学と鹿追町との相互協力協定に基づく「交響吹奏楽部出張吹奏楽教室」 |  | 
		
			| 釧路校 | 北海道教育大学釧路校「うらほろスタイル」プロジェクト |  | 
		
			| 釧路校 | 釧路市教育委員会?釧路こども家庭支援センターとの協働による不登校支援事業(ファースト?ステップ?プログラム) |  | 
		
			| 釧路校 | 子ども?若者の心に火をともす「カタリバ」標茶プロジェクト |  | 
		
			| 釧路校 | 東北海道地域?教育魅力化プロジェクト |  | 
		
			| 釧路校 | 自然の成り立ちから学ぶ教材開発プロジェクト |  | 
		
			| 函館校 | 地域の重点教育課題に対応する実践流通プラットフォームの試行 |  | 
		
			| 函館校 | サマースクールin函館 |  | 
		
			| 函館校 | 国連難民高等弁務官(UNHCR)駐日事務所難民映画祭 |  | 
		
			| 函館校 | 性暴力被害の予防教育と啓発活動 |  | 
		
			| 函館校 | 学校研究の活性化を図る研修プログラムの連携推 |  | 
		
			| 岩見沢校 | アダプテッド?スポーツ振興プロジェクト |  | 
		
			| 岩見沢校 | 岩見沢市との連携による障害者の芸術活動支援推進プロジェクト |  | 
		
			| 岩見沢校 | 岩見沢市教育研究所との地域連携による音楽科教育の小中学校への出前授業?協力授業の提供 |  | 
		
			| 岩見沢校 | 相互協力協定機関との連携プロジェクト(北海道立近代美術館?北海道開拓の村) |  | 
		
			| 岩見沢校 | 身体運動科学の世界からピアノ演奏法を再考する ~スポーツコンディショニング実践による実証的研究の視点から~ |  | 
		
			| 岩見沢校 | 北海道教育大学スーパーウィンズ2018 |  | 
		
			| 岩見沢校 | 能楽普及事業「能を楽しむin HUG(仮)」開催 |  |