即时比分大赢家

图片

ここから本文です。

  1. 国立大学法人 北海道教育大学
  2. 釧路校
  3. NEWS(お知らせ)
  4. 皆既月食観測会を行いました

NEWS(お知らせ)皆既月食観測会を行いました

2014年10月14日

 平成26(2014)年10月8日(水)に釧路校天文部と理科グループの主催による皆既月食観測会が開催されました。

 10月8日の皆既月食はいかがでしたでしょうか?当日は全国各地で観測会が開催されましたので、ご覧になった方も多いかと思います。当校でも天文部と学校カリキュラム開発専攻理科グループの主催による皆既月食観測会を開催しました(写真1)。

 観測会は観測班と参加者対応班に分かれて行いました。多くの学生たちが見つめる中、18時14分頃から月の左下側が徐々に欠けていき、皆既食が始まった19時24分頃からの約1時間、赤銅色となった月が釧路の夜空に浮かびました。皆既食が終わると、月は左上から徐々に満ちていき、21時35分に月食(本影食)は終わりました。

 参加者の中にはスマートフォンを使ったコリメート法(天体望遠鏡の接眼レンズにカメラのレンズを近づけて撮影する方法)による月食の撮影にチャレンジする人もいましたが、難易度は高かったようです。このこともあり、撮影に成功すると、本人に加え周りの参加者からも歓声があがっていました。

 今回はお天気にも恵まれ、大変良い条件で皆既月食のほぼ全過程を観測することができました(写真2)。次回の皆既月食は2015年4月4日(土)の夜に起こります。年度初めですが、教科書に書かれている天文現象を実際に見ることができる絶好の機会ですので、天文部と理科グループでは次回もこのような観測会を企画?実施したいと考えています。

皆既月食観測会

写真1. 皆既月食観測会のようす。天文ドームの上の方に欠けた月が見える。

皆既月食の合成写真

写真2.皆既月食の合成写真。
右から順に本影食のはじまり、食分0.5、皆既食の始まり、皆既食の最大、皆既食の終わり、食分0.5、本影食の終わり。右から左に月が地球の影を通過していった様子を示す。

本文ここまで

ここからフッターメニュー