ここから本文です。

  1. 国立大学法人 北海道教育大学
  2. 岩見沢校
  3. NEWS(お知らせ)
  4. 令和7年度第2回オープンキャンパスを開催しました

NEWS(お知らせ)令和7年度第2回オープンキャンパスを開催しました

2025年10月24日

 6月に行われた第1回オープンキャンパスに続き、晴天にも恵まれて10月4日(土)に第2回オープンキャンパスを開催しました。第1回よりも多い、道内?道外から316名の学生に加えて、学生のご家族や学校関係者等にもご参加いただきました。

 会場では専攻ごとに分かれて、入試内容やカリキュラムの説明、体験できるプログラムが行われました。

 芸術?スポーツビジネス専攻では、一般選抜(前期日程)で課される実技検査「アイデア?プラン」の体験や在校生?卒業生による体験談やアドバイスなどが行われていました。
 
【芸術?スポーツビジネス専攻】アイデア?プラン体験(左)と卒業生による経験談(右)

 音楽文化専攻では、ソルフェージュの講座を始め、各コースに分かれてのレッスンや音楽教育?音楽文化コース紹介、そして今回初の在校生による「どっぷり音楽コンサート」が行われました。
 
【音楽文化専攻】ウェルカム演奏(左)とソルフェージュ講座(右)

 美術文化専攻では、全体説明のあとに、いくつかのコーナーを設けて各々見学したり、実技検査で課される「デッサン」「構成着彩」「書の研究室紹介?合評」を行ったりしました。
 
【美術文化専攻】個別相談と実技(デッサン)体験

 スポーツ文化専攻では、専攻の概要を説明したあとに、各コースの学生に“大学生活”や“入試”、“部活”など様々な話を聞いたり、交流したりしていました。午後からは、コースごとに分かれての体験授業も行われました。
 
【スポーツ文化専攻】スポーツ?コーチング科学コース(左)アウトドア?ライフコース(右)の体験授業

 参加者アンケートでは、「調べるだけではわからない、ポイントを聞くことができて良かったです」「とても分かりやすい説明とおもしろい授業で興味がわきました」「学生さんが実際に体験したことを話してくれたのでわかりやすかったです」等のご感想?ご意見もいただきました。中には、今年度以前も含めて複数回来ていただき、具体的な活動や大学生活の話を見聞き比べている方もいらっしゃいました。
 この度は、ご来場いただいた皆様ありがとうございました。

 来年度も、今年度と同じように6月下旬と10月上旬での開催を予定しております。日程が決まりましたら、オープンキャンパスのページで順次公開いたします。

 ぜひ来年度のオープンキャンパスへのご参加心よりお待ちしています!


本文ここまで

ここからフッターメニュー