NEWS(地域連携)あそびプロジェクトvol.14を開催しました
2022年11月18日
令和4年11月5日(土)に、岩見沢校であそびプロジェクトvol.14を開催しました。当日は晴天にも恵まれ、1,102名の方々にご来場いただき、学内の学生団体や研究室に加えて、地域の団体が企画した24の体験型プログラムをお楽しみいただきました。
ご来場いただいた方からは、「楽しかった!ぜひ毎年参加したいと思います。」「地域の住民が参加できるイベントはとても良いです。」「子どもがとても楽しそうにしていた、また参加したいです。」「コロナ禍で久しぶりの開催嬉しいです。待っていました。」といった貴重なご感想を多数いただきました。
今後も岩見沢校では、教育活動の成果を活かし、地域社会との連携を推進することにより、芸術及びスポーツ文化の魅力を発信していきたいと思います。
?
|   <大学生のおねえさんといっしょ> |  <MAYA MAXXと大きな絵を描こう> | 
|  <北海道ダンス「Do Do 北海Do」> |  <秋のプレーパーク~雑木林で遊ぼう~> | 
|  <「ユキナマラ」カードゲーム大会> |  <ハガキで書!~絵手紙ならぬ書手紙に挑戦。> | 
|  <心とTシャツを笑顔へリメイク> |  <能の話を聞け!Vol.2> | 
|  <アダスポ!> |  <すのこを四人サンタに仕立てちゃおう> | 
|  <鉄道模型の世界へようこそinそらち2022> |  <紙コップでけん玉を作ろう!> | 
※撮影協力:中島 総一朗(芸術?スポーツビジネス専攻3年)
?










