NEWS(お知らせ)牧野香里准教授が北海道美術協会(道展)の会員として推挙されました
2025年10月20日
令和7年10月19日、地域教育専攻の牧野香里准教授が北海道美術協会(道展)の会員として推挙されました。北海道美術協会は1925年創立の北海道を代表する美術公募団体であり、会員は作品の継続的な発表と質の高さが認められた者から選出されます。会員は団体の運営および作品審査に携わることとなります。
第99回道展 受賞者一覧
牧野准教授(図画工作?美術教育研究室)は道南地域で自身の専門とする日本画の教育普及に取り組み、出前授業等の実践活動を行っています。創作研究では、現実の三次元空間を如何にしてタブローとして取り扱うか、「自分の」絵画空間を構築することに取り組んでいます。
(以下、牧野准教授のコメント)
この度は、北海道美術協会会員に推挙されるという栄えある機会に恵まれ、嬉しく思います。この推挙は、私の美術における専門性と北海道の美術文化への貢献が評価されたものと考えております。今後は審査員としての活動を通じて得られる知見を、本学の図画工作?美術教育の指導に還元し、地域の芸術の発展にも寄与してまいります。
?











