NEWS(地域連携)7月20日(日)「令和7年度地域プロジェクト中間発表会」を開催します
2025年7月10日
令和7年度 地域プロジェクト中間発表会のご案内○ごあいさつ
北海道教育大学函館校は、2014年4月より国際的な視野と教育的なマインドを持って地域振興を担う人材を養成することを目的とする国際地域学科に再編されました。
地域プロジェクトは、地域で活躍する上で必要な実践的課題解決能力を養うために、2015年度に新学科全学生の必修として新設された地域課題解決型PBL(「Problem Based Learning」&「Project Based Learning」)科目です。プロジェクトの総数は40以上に上り、これほど多くのPBLを実施する大学は全国でも類を見ません。
地域プロジェクトは、全学生の必須科目として「Ⅰ」と「Ⅱ」があり、各半年間ずつ連続して計1年間履修することを原則としています。また、2018年度からは、選択科目として新たに「Ⅲ」と「Ⅳ」が開講されました。
さて、このたび、今年度に活動を行ったプロジェクトの中間発表を行います。
地域の皆様におかれましては、平素よりプロジェクトにご理解とご協力を賜りまして、誠にありがとうございます。行き届かない点も多いかとは存じますが、厳しくも温かいご指導ご鞭撻を頂ければ幸いです。
?
○開催日時
令和7年7月20日(日)13:00~
?
○開催方法
オンライン(Zoom)
?
○参加方法
タイムテーブルに記載のZoomURLから接続し、参加する。
※参加無料、事前予約不要、出入り自由。
?
○資料
?問い合わせ先?
北海道教育大学函館校教育支援グループ
電 話 番 号:0138-44-4219