地域協働推進の取り組み令和3年度のまちづくりカフェまとめ
2022年3月31日
江差町地域包括支援センターと函館校の協働によるSC(ソーシャルクリニック)事業「まちづくりカフェ」は6年目を迎えました。開始当初から函館校の齋藤准教授によるプロデュースのもと、多様化する地域の生活課題を住民の互助によって対応していくための学習と意見交換を続けてきました。今年度は進行が完全に地域住民へ移行し、グループワークの内容も地域住民の発題によって、進められるようになりました。主要なテーマは「食を通じた地域の交流拠点づくり」です。地域食堂の開設に向けた試行と、改善点の洗い出しなどが繰り返されました。
また、まちづくりカフェの開催に先立って開かれる「代表者部会」は今年度は計9回開催され、NPO法人設立に向けた定款づくりや役員の選任など、住民主体で設立準備が進められました。さらに、まちづくりカフェから生まれたプロジェクトチームごとの活動は全チーム計49回を数え、のべ参加者数は800人を超えました。
最終回となる第4回成果報告会では、まちづくりカフェの参加者有志によるNPO法人「まちカフェ江差」の設立総会も行われ、今後は「食を通じた交流の場づくり」をはじめとして、「健康づくり」、「地域の生活支援に対応する幅広いサービス」の新たな担い手として、住民主体のサービスが創出されていくことになります。
※消毒?マスクなど、新型コロナウイルス感染症対策を講じて開催しております。
第1回 | 令和3年7月7日(水) | 地域食堂?配食についてできること |
第2回 | 令和3年9月8日(水) | 地域食堂開設へのグループ別協議 |
第3回 | 令和3年11月10日(水) | 地域食堂テストラン(試行)の振り返り |
第4回 | 令和4年3月23日(水) | 「まちカフェ江差」設立総会?成果報告会 |
▲「まちづくりカフェ」開催の様子▲