即时比分大赢家

图片

ここから本文です。

  1. 国立大学法人 北海道教育大学
  2. 国立大学法人 北海道教育大学 函館校
  3. 地域協働推進の取り組み
  4. 平成29年度のまちづくりカフェまとめ

地域協働推進の取り組み平成29年度のまちづくりカフェまとめ

2018年3月31日

 江差町地域包括支援センターと函館校の協働によるSC(ソーシャルクリニック)事業「まちづくりカフェ」はSeason2に入りました。月1回程度のペースで「自分たちが暮らしやすい町にするにはどうしたらいいのか?」「地域の互助体制の強化のためには何が必要か?」など、多様化する地域の生活課題を住民の互助によって対応していくための、学習と意見交換の場です。中高生からシニア層まで幅広い年代の多様な住民が参加し、さまざまなアイディアを持ち寄り、楽しく学んでいます。函館校の齋藤准教授が講演を行った後、町民参加のワークショップを実施し、自由に意見を交わしながら新たな発想を生み出していきます。

 今年度は「江差町民総活躍まちづくりセミナー」と銘打ち、〈1〉人の繋がりができる食堂〈2〉昔の知恵や技を次世代に繋げる試み〈3〉健康のためのウォーキングマップ作りの3チームが議論を重ねました。他にも、食材を持ち寄っての「0円食堂」、高校生の「江差の郷土食作り」など、さまざまな取り組みを試行することができました。また、行動してみることで明らかになった課題に触れ、参加者の力で修正する経験を積むという実り多い1年間となりました。

 これまでは江差町役場を会場に実施してきましたが、来年度からは役場を飛び出し「皐月蔵」という場所で開催していきます。引き続き一層のステップアップを図り、地域の互助体制を強化していけるよう、函館校と町民の協働を継続していきます。
?
第1回
6月9日
(金)
テーマ 「ものづくりカフェ」&「自給自足」~健康づくりはまちづくり~
内容 平成28年度プロジェクトチーム大賞?準大賞紹介
今後のプロジェクトチーム活動について意見交換?チーム別協議
第2回
7月14日
(金)
テーマ やってみよう!~いいよ!私たちがレールをひこう~
内容 プロジェクトチーム活動をセルフチェックし現状確認
第3回
9月8日
(金)
テーマ やってみよう!~いいよ!私たちがレールをひこう~
内容 プロジェクトの試行についてプランニング
第4回
10月13日
(金)
テーマ やってみたよ!どうだった?~動き出したよ、みんなのプロジェクト!~
内容 次に繋げるため、試行した各プロジェクトについて振り返り
第5回
11月10日
(金)
テーマ 繋げていこう!みんなのプロジェクト!
内容 各プロジェクトチームの互助体制を確認
第6回
12月12日
(火)
テーマ 成果報告会
内容 各プロジェクトの発表?評価
第7回
3月11日
(土)
テーマ まち部発足パーティー(参加者企画)
内容 「まち部」として活動を推進していくことを結束

本文ここまで

ここからフッターメニュー