キャンパス紹介令和元年度函館校オープンキャンパス
令和元年度函館校オープンキャンパスを開催しました【7月20日開催】
令和元年7月20日(土)に北海道教育大学函館校オープンキャンパスを開催いたしました。当日は高校生、保護者及び高校の進路指導担当教諭など、500名あまりの方にご来校いただきました。
北海道各地のほか、東北地方など道外からも多数ご参加いただき、誠にありがとうございました。
入学試験、各専攻?グループの説明会では、入試制度の説明や、それぞれの専攻?グループにおける特徴的なカリキュラムや教員の紹介、模擬授業、学生の活動等について紹介を行いました。参加者の皆様には、実際にどのような授業や教育活動が行われているかを体験していただいたことで、函館校についてより深く知っていただく機会になりました。
その他、相談?紹介コーナーでは、奨学金、学生寮、留学、就職や学生生活など、教職員、学生が参加者からの様々な相談にお答えし、参加者は真剣に話を聞いていました。
昨年から引き続き、「地域プロジェクト」の成果発表会と同日の開催となりました。地域と密接にかかわるこの取り組みは函館校の特長の一つであり、オープンキャンパス参加者の皆様にもこの取り組みに触れていただけたのではないかと思います。
なお、函館校では、今後「マンスリー個別進学相談会」を8月、9月、11月に各月1回開催いたします。オープンキャンパスに参加できなかった方や、もっと詳しく函館校を知りたいという方は、ぜひご参加ください。詳細は、別途函館校ホームページに掲載いたします。
?
2019北海道教育大学函館校オープンキャンパス実施要項
1 開催日時
令和元年7月20日(土)10時00分~16時00分(9時30分 受付開始)※事前申込みは、必要ありません。
2 開催場所
北海道教育大学函館校キャンパス(函館市八幡町1番2号)3 開催内容
キャンパス長あいさつ(9:50~) ※校内放送(1)入試説明会(12時10分~12時50分)
昨年度の入試実施状況や、今年度の入試制度等について説明します。(2)専攻?グループ別説明会
- 地域政策グループ?地域環境科学グループ(10時30分~12時00分)
- 国際協働グループ?地域教育専攻(13時00分~14時30分)
実際の授業等を体験したり、先輩学生による専攻?グループの説明を聞いたりすることができます。
各専攻グループの内容
国際協働グループ(13時00分~14時30分)- 専攻?グループに関する説明(概要、教育目標、カリキュラムの特徴等について)
- 教員の紹介(研究内容や特徴的な授業について)
- 模擬授業「日本語教師にはどんな力が必要?」(佐藤 香織 准教授)
- 在学生の体験談(留学、就職活動、教育実習について)
地域政策グループ(10時30分~12時00分)
- 専攻?グループに関する説明(概要、カリキュラム、進路状況等について)
- 模擬授業1「子どもをめぐる問題の理解と対応」(中村 直樹 講師)
模擬授業2「子どもに対する法教育―「ぶたさんのつみき」の人形劇を通して」(金 鉉善 講師) - ゼミナール紹介1「国際福祉ゼミナール(森谷 康文 准教授)」
ゼミナール紹介2「地域政策ゼミナール(古地 順一郎 准教授)」
地域環境科学グループ(10時30分~12時00分)
- 専攻?グループに関する説明(概要、カリキュラム、進路状況等について)
- 教員の紹介
- 模擬授業「本当は、こんなにアブない!生物多様性」(村上 健太郎 准教授)
- 在学生による相談コーナー
地域教育専攻? (13時00分~14時30分)
- 専攻に関する説明(概要、カリキュラムの特徴、教員免許の取得等について)
- 教員の紹介
- 模擬授業「子どもの絵を読み解いてみよう:これは、サルの絵? 子どもの絵?」(橋本 忠和 教授)
- 教員?在学生による相談コーナー
(3)各種相談?紹介コーナー(10時00分~14時45分)
- 教員による専攻?グループ別相談コーナー アクティブラーニング室
取得可能な免許?資格、カリキュラムなどについてご相談いただけます。 - 養護教諭特別別科相談コーナー 第8講義室
カリキュラムや学生生活、卒業後の進路についてご相談いただけます。
※教員ブースのみ10時00分~12時00分 - 奨学金?学生寮相談コーナー 第10講義室
奨学金?学生寮などについて函館校職員にご相談いただけます。 - 学生によるなんでも相談コーナー 第5講義室
入試に向けた勉強方法や大学生活の様子等について、在学生に直接ご質問いただけます。 - 海外留学相談コーナー マルチメディア国際語学センター
留学を実際に経験した先輩学生が、函館校から留学?海外体験する際の魅力やポイントについてお教えします。 - 地域活動紹介コーナー 第11講義室、第12講義室、マルチメディア国際語学センター
地域活動の一例として、SPORTS北海道、サマースクールの活動を紹介します。 - マルチメディア国際語学センター体験コーナー マルチメディア国際語学センター
外国語学習を支援する施設の利用やICTを利用した先進的な学習を体験することができます。 - 海外日本語教育インターンシップの紹介 第9講義室 ※10時00分~12時00分
函館校で実施している、海外日本語インターンシップについて紹介します。学生が国際的な視野 と異文化コミュニケーション能力を身に付けるため、海外の大学等の日本語教育機関で実習生として日本語クラスのアシスタントや授業を体験する取り組みです。
(5)キャリアセンターの公開(10時00分~16時00分)
民間企業の求人情報や官庁?教員の各分野に関する参考図書や新聞?雑誌等を閲覧することができます。(6)北方教育資料館の公開(10時00分~16時00分)
国の登録有形文化財に指定されている旧校舎「北方教育資料館」を公開します。
本校および北海道の教育に関わる戦前?戦後の貴重な資料が展示されておりますので、この機会に是非ご覧ください。
(7)学食体験(11時00分~14時30分)
学生食堂の体験ができます。お越しの際は学食にもお立ち寄りください。メニューは普段学生に提供しているものです。※有償でのご提供です。
(8)サークル活動紹介(10時00分~14時45分)
体育系?文化系サークルが活動の様子を実演します。※時間は変更になる可能性があります。
(9)構内見学ツアー(10時00分~14時45分)
説明会会場や各種相談?紹介コーナー以外の場所を見学することができます。在校生がご案内します。(10)学生寮見学ツアー
【男子寮】11:00~
【女子寮】12:40~
学生寮入寮希望者向けに、学生寮の一部を公開します。
※男子寮は大学の近くのため徒歩で移動します。
女子寮は大学から離れた場所にあるため正面玄関からバスで往復します。
地域プロジェクト成果発表会(オープンキャンパスと同日開催)(15時00分~16時30分)
第1?2?14?17講義室
函館校のカリキュラムの特徴の一つである「地域プロジェクト」の成果を公開します。「地域プロジェクト」は、学生がグループを形成して協働で地域課題解決のためのプロジェクトを構想し、地域の人々と連携して遂行し、その成果を大学と地域に対して公表する科目です。
地域プロジェクトのページ
4 無料送迎バス
函館駅から大学までの無料送迎バスを運行します。
函館駅前バスターミナル9番のりば発着。のぼりが目印です。
【函館駅前発~教育大学前着】 | 【教育大学前発~函館駅前着】 |
---|---|
9:20発~9:35着 | 14:10発~14:25着 |
10:00発~10:15着 | 15:30発~15:45着 |
10:45発~11:00着 | 16:30発~16:45着 |
5 配付資料等
- プログラム(会場図)(453.44 KB)
- 学生生活紹介冊子(学生サークル「学生組織部がっちゃ」作成)(1.75 MB)
即时比分大赢家先
国立大学法人北海道教育大学函館校 学務グループ〒040-8567 北海道函館市八幡町1-2
TEL 0138-44-4224 FAX 0138-44-4382 Email hak-gakumu@j.hokkyodai.ac.jp
※一部企画内容、実施時間については変更させていただく場合がございます。予めご了承ください。
?